今朝は曇り空の下、散歩に行ってきました。
落葉や枯れ枝の回収作業が行われた場所に黒いゴミ袋が幾つも置かれたのを見ると、何も考えずポイ捨ては出来ないなと身が引き締まる思いがします。
艶やかな濃い緑の葉も、乙女椿の花を引き立てる存在になっています。
まなは今日も礼拝室に行きたがりましたが、もう一人の案内のおじさんに会い、背中や耳の後ろを撫でて貰い、気持ちが良さそうでした。
おじさんにも昨秋から声をかけられるようになったね。
まなが積極的に遊んで~という感じで来ないところがいいねと言われました。
能登半島の周辺では今も余震が続いているようですが、被害が大きかった地域の方々の心身の疲労が蓄積され、不安な毎日を過ごされているのではと気になっています。
物資も被災地域を優先して届けて頂きたいのと、救助活動をされている方々も、二次災害に巻き込まれることがないようにと願っています。