朝の散歩に行ってきました。

昨日に見た咲き始めの乙女椿は一日経って、下の写真の状態になりました。




花びらが幾重にも重なり、少し青みを帯びたようにも見えますが、桃色の花が美しく、整然とした印象を受けます。

この一輪だけ、一足早く咲いていました。


今朝も、まなの礼拝室へ向かう足取りは軽やかでした。

礼拝室の近くに来ると複数の犬の吠える声が聞こえた為、一旦別の場所に行き、犬がいなくなったのを見計らって、礼拝室に向かいました。



案内のおじさんが礼拝室の周辺を掃いているのを見て、まなの歩く速度が上がりました。

今日も、おじさんが居るね。

まなは一目散に、おじさんの傍に駆け寄りました。



おじさんは笑いながら「おはようございます。さっきは犬の声がうるさかったね。

まなちゃん、ビックリしたね」と言いながら、まなの耳の後ろを撫でてくれました。

おじさんの表情も心なしか穏やかでした。

まなは撫でて貰って気持ちが良かったのか、おじさんに寄りかかっていました。


おじさんは今年の仕事も今日が最後で、年が明けて1月2日が初仕事だと言っていました。

お互いに元気で新年を迎えられたらと年末の挨拶をして、家に帰りました。

まな、おじさんに会って、年末の挨拶が出来て良かったね☺️