今日は昼頃に一時的に雨が降りましたが、短時間で止み、雲に覆われた空の下、2回目の散歩に行ってきました。
家から徒歩1分足らずの所で、柴犬が好きなおじさん、優しいおじさん、市の職員、班長さんが居て竹箒で溝に詰まった落葉を回収しているところでした。柴犬が好きなおじさんが今日はブロワーを使わないと言っていて、まなに「散歩やな」と声をかけながら、まなの背中を撫でてくれました。
😃「まだまだ葉が落ちるけど、今の時期は仕方がないな」
私「この茶色の葉は欅ですね」
😃「うん、向こうは桜がいっぱい落ちてくるけどな」
おじさんに「おじいちゃんも居るで」と言われ、その場を離れましたが、班長さんは「おい、散歩やな」と手を止め、まなの耳の後ろを撫でてくれました。
班長さんは険しい表情が一転し穏やかな眼差しでした。
優しいおじさんや市の職員にも声をかけられたね。


土の広場の前を通っていると、ノーリードのトイプードル2頭がいて、1頭が車道に出てきそうになり「危ない❗️」と咄嗟に声が出て、即、コースを変更しましたが、飼い主は注意もせずに~ちゃんと言うだけでした。
その飼い主は前もノーリードで散歩をしていました。
トイプードルは見た目が可愛らしく、小型犬だから大丈夫だと過信しているようです。
犬が嫌い、怖い人からすれば、犬の身体の大きさは関係ないと聞いたことがあり、ノーリードで犬を放している人は周りを見ていないと思っています。

坂を上り、木陰では剪定された木の枝が積み重ねられ、その横にパッカー車が1台、停まっていました。
市の職員が太くて長い木の枝をチェーンソーで一気に伐り、花に詳しいおじさんと2人がかりでパッカー車に運んでいましたが、重そうでした。
花に詳しいおじさんが市の職員に「ありがとう」と礼を言うと、市の職員は「いえいえ」と笑いながら運転席に座り、パッカー車に乗って出ていきました。

花に詳しいおじさんと、ふと目が合い、おじさんが「来たんか」と言いながら、まなの傍に来て顔周りを撫でてくれました。
おじさんは市の職員と木の剪定を行っていたそうです。
チェーンソーがあると、作業が捗るなと言っていました。
おじさんが別の場所へ行くのを見届けると、ブシューブシューと高圧洗浄機の音が聞こえてきました。

まなが大好きなおじさんが歩道の下で洗浄作業中でした。
まなは恋する乙女と化し、じっと見つめていました。
おじさんに会えなくて寂しそうでしたが、状況を理解し、近くに行こうとしませんでした。

暫く経つと、案内のおじさんが向こうから歩いてきました。
おじさんは事務所内で清掃業者による清掃が3時40分過ぎから始まり、机の周りも全て片付けられた為、外でゴミを拾ったり礼拝室の中を軽く清掃したりしていると言っていました。
😃「清掃をしてくれているのに居座るのも悪いからね」
私「私でも他の所に行きますよ」
おじさんが、ふぅ💨と一息ついてベンチに座ると、まなが傍に来て、おじさんに背中を向けていました。
おじさんは優しい笑みを浮かべながら、まなの背中を撫でてくれましたが「ここで座ったままだと苦情が来るかな~?
礼拝室の鍵を閉める時間も近いから来たけどね」と周りの目が気になるようでした。
朝より色々と話ができたね。

今日も楽しい時間を過ごせたね


おじさんは、まなと一緒に居ると話を聞いてくれるみたいで、安心するねと笑っていました。
礼拝室の鍵を閉める時間になり「木曜日に来ますね、またね」と礼拝室に行くのを見届け、家に帰りました。
散歩の途中で嫌な思いもしたけど、今日も楽しい時間を過ごせて良かったね☺️