昼過ぎに2回目の散歩に行ってきました。

自然に生えた菊と、日当たりの良い場所に植えられたガザニアが咲いているのを眺めていると花に詳しいおじさんがやって来ました。

おじさんは今日も何かの木(名前を忘れました)の剪定作業を行っていて、倉庫に道具を取りに行っていたそうです。

木の下には、剪定した枝が多く積まれていました。

おじさんは、まなが傍に行くと膝を屈めて背中を撫でてくれました。

😃「いらっしゃい。

今日は昨日より暖かいな~」

私「こんにちは。

作業、お疲れ様です」

おじさんは「昨日はジャンパーを羽織らんと寒かったけど、今日は動きよったらちょっと暑いな」と言っていました。

まなは、おじさんに撫でて貰い身体を伸ばした後、おじさんと暫く見つめ合っていましたが、おじさんの表情は今日も優しく穏やかでした。



まなが途中から頻りに地面を気にかけていて、おじさんが何かに気づき「あ、それはあかん」と葉に乗せていました。

よく見ると緑色の虫でした。

おじさんは「よう見るカメムシの緑色のやつやな。臭いで~」と言っていました。

茶色だけでなく緑色のカメムシもいるんですね🤔

おじさんがカメムシを逃がした後、今年はカメムシが多いなと言っていましたが、刺したり、噛んだりしなくても、あの臭いは慣れんと苦笑いでした。



おじさんが作業を再開するのを見て、帰途に着きました。
まな、おじさんに会えて良かったね☺️