7月に入り、紫陽花も色褪せて見納めですが、今年は昨年の分もじっくり眺めることが出来ました。
これからは桔梗や芙蓉、木槿、朝顔、向日葵、百日紅といった夏の花が咲く季節ですね。
散歩道では歩く人、ジョギングする人、犬の散歩をする人の姿をたびたび目にしました。
坂の途中から、まなの足取りが軽やかになりましたが、礼拝室の前では案内のおじさんが箒で落葉やゴミを回収中でした。
まなは「おはよう」といった感じで、おじさんの傍に歩み寄りました。
今日も、おじさんに会えたね。
😀「おはようございます。
まなちゃん、おはよう~」
私「おはようございます」
おじさんの表情は今日も優しく穏やかでした。
おじさんに背中を撫でて貰い、まなは気持ちが良さそうに身体を伸ばしていました。


朝早くから慰霊碑の清掃も行ってくださっています。
これから暑さが厳しくなる頃で身体に気をつけて、作業をしていただきたいですね。