昼過ぎに2回目の散歩に行ってきました。

明るい日差しの下、吹く風は爽やかで心地よかったです。

散歩道では色鮮やかなガザニアが開花していました。


4月中旬には、まだ蕾が出ていませんでしたが、ここ一週間で開花が進んでいます。

赤、黄、オレンジの花は見ていて晴れやかな気分になります。


ガザニアを眺めていると、通りがかりの人に声をかけられましたが、その人の家には16歳になる柴犬が居るそうです。

まなが傍に行くと「嬉しいね」と言いながら、背中を撫でてくれました。


風通しが良く過ごしやすいからか、まなは暫くの間、この場所で佇んでいました。
程無くして新しく来た人が歩いて来て、まなに「散歩やね~」と優しく声をかけてくれました。
トイレ掃除を終え、倉庫に向かうところだったようです。
「またね✋」と、その人が去って行き2分程経って、花に詳しいおじさんがやってきました。
おじさんは「あ、来たんか~」と笑顔を浮かべ膝を屈めながら、まなの耳の後ろを撫でてくれました。
おじさんの表情や口調は今日も優しかったです。
「君はいい子や」とおじさんに撫でて貰い、まなも気持ちが良さそうでした。

おじさんに会えたね

花に詳しいおじさんが倉庫へ向かい3分程経ってから、まなが大好きなおじさんがやってくるのが見えました。
おじさんは「こんにちは~。
まなちゃん、散歩やな」と優しい眼差しを向けて、まなの背中を撫でてくれました。
まなは今日も恋する乙女と化して、おじさんから離れようとしませんでした。
おじさんは「今日は思ったよりもマシやったで」と、トイレ掃除の感想?を述べていました。
私「お疲れ様です。汚れていたらウンザリしますね」
😀「ちょっとぐらいの汚れにはもう慣れたで。
でも食べる前にトイレの掃除をしたら食べられへんな。
いつも昼に食べた後で掃除をするんやけどな~」
私「免疫がついたんですね」
😀「うん、免疫がついたで」
おじさんは「もうちょっと仕事してくるな。まなちゃん、またね」と倉庫へ歩いて行きました。

まな、おじさん達に会えて良かったね😊