昼前に雷が鳴り、雨が降りましたが、雨が上がった頃に2回目の散歩に行きました。

散歩道は銀杏の花や桜のガクが散乱し、足場が悪かったです。

まなは気にせず、スイスイと坂を上っていきます。


礼拝室では朝に会ったおじさんが、お参りに来た人に案内を行っている最中でした。

まなは少し離れた場所で佇み、おじさんを待っていました。


 

おじさんの声が聞こえるね。
専門用語の羅列でなく、分かりやすく丁寧な説明をされます。


お参りに来た人が出て少し経って、おじさんが礼拝室から出てきました。
おじさんの表情が一瞬で緩み、「まなちゃん、待ってくれとったんやね」と言いながら膝を屈めてまなの耳の後ろや背中を撫でてくれました。


😀「今日は昼ご飯も食べたよ。
まなちゃん、さっき雷が鳴ったけど大丈夫やった?
犬は雷を怖がるからね」
私「さっきは暗い所で丸くなっていましたよ。散歩と言うと出てきましたけど」
おじさんが事務所に戻るよ~と声をかけると、まなも横で歩きだしましたが、おじさんの表情は穏やかでした。
まなが寄り添い、歩く速度を合わせるのを、おじさんは賢いねと褒めてくれました。
「またね✋3日後、来ますね」と言いながら、おじさんが事務所に戻るのを見届けて、帰途に着きました。

通りがかりの人にも声をかけられ、楽しいひとときでした。


まな、おじさんに会えて良かったね😊