昼過ぎに2回目の散歩に行きました。
まなは軽やかに坂を上りましたが、銀杏の花や木の葉、桜のガクが回収され道路は朝より随分、綺麗になっていました。
こういう光景を見ると、ポイ捨てをするのは無礼で自分勝手な行動だと思いますね🤔

坂を上った所で、まなが大好きなおじさんに会いました。
おじさんはパンパンの黒いゴミ袋を歩道の端に持っていく最中でした。
まなは恋する乙女と化して、おじさんの傍に行きたそうでしたが、おじさんは「いっぱい葉っぱや桜のガクが落ちとるやろ?
この辺のを回収しよるんや、はぁ💨」と溜め息をついていました。
桜(ソメイヨシノ)のガクも木が多いだけに、かなりの量になるそうです。
黄砂の飛来が多い日は喉の調子が悪く、前も見にくいし花粉が入りにくい眼鏡を着けた方が良かったかもなと言っていました。
私「お疲れ様です。休憩しながら作業をしてくださいね」
😀「ありがとう~。もうちょっと作業するな」
おじさんは、まなに「またね✋」と声をかけて再び作業を行っていました。
程なくしてブロワーの音が聞こえましたが、沢山の木の葉が落ちていて回収も大変ですね💦
礼拝室の前に来ると、朝に会ったおじさんの声が聞こえてきました。
まなは少し離れた所で、おじさんが出てくるのを待っていましたが、次のお参りの人達が来た為、「また今度ね」と諭して違う場所へ行きました。
日向で花に詳しいおじさんがスコップで土を掘り起こしているのを目にして、まなの歩く速度が上がりました。
おじさんの表情は今日も穏やかでした。
おじさんは手のひらが汚れているからと、手の甲で「ほんまに君はいい子やな」と優しく背中を撫でてくれました。
まなも気持ちが良さそうに身体を伸ばしていました。
おじさんも体調が良くなったとのことで何よりです。
まな、おじさん達に会えて良かったね😃