散歩道の一角で照手桃も見頃を迎えました。

濃い紅色の八重咲きで、箒のようにスッと縦に伸びた樹形をしています。

花は艶やかで遠くからでも目を惹きます。

昨日、咲いていたチューリップは今朝見ると花が閉じていました。

 


昨日は明るい黄色の花が咲いていました。

花びらの内側と外側で色が違いますね。


 


周りでも幾つかチューリップの蕾が膨らんだと思うと、花が咲いています。

今月初めには小さな芽しか出ていなかったのが、暖かくなり生育が促されたようです。

チューリップも色々な種類がありますね。



今朝も散歩兼花見を楽しみました。
ソメイヨシノは樹高があり、大きく広がった枝を覆うように花が密集しています。
今日も晴れて、花見日和となりそうです。



 


チューリップから少し離れた所で写真を撮りました。





冬には枯草の物寂しい光景が広がっていましたが、次第に草が生え緑が多くなりました。

道端の草も生き生きして見えます。