3月15日3月中旬を迎え、散歩道の一角では沈丁花の甘く爽やかな香りが漂い、その傍で春咲きの水仙が開花しているのを目にしました。沈丁花の香りはむせ返るような強さがなく、癒されますね。 日本水仙はそろそろ見納めですが、春咲きの水仙は見頃を迎えつつあります。花の写真を撮る人も何人かいました。 ラッパ水仙は花も大きく、辺りを明るく照らすような印象があります。私が好きな映画ドクトル・ジバゴにも水仙が咲く光景が画面に広がっていました。水仙の花を通して愛する女性が映し出される画面は、いつ見ても素晴らしいです。今朝も写真を撮る人が結構いたねまなは今朝もよく歩きました。昨日、東京の靖国神社の桜(ソメイヨシノ)が開花したそうですが、今週は開花が相次ぐということで、私が住む地域でも来週には開花の予想で今から待ち遠しいです。