昼過ぎに2回目の散歩に行ってきました。

池の近くの広場では植木の剪定が行われていましたが、まなは坂の上から多くの車や人の姿をじっと眺めていました。

今日、明日は散歩コースの一角で植木の剪定の講習が行われているそうです。


坂を上った所にある花壇で新人のおじさん、市の職員、柴犬が好きなおじさんが草を抜いたり、土を掘ったりして居ました。
まなは柴犬が好きなおじさんの傍に駆け寄りましたが、おじさんが居るのに早くから気づいていたようです。
おじさんの表情も穏やかでした。
おじさんは「あ、久しぶりやな」とゴム手袋を脱いでから、まなの背中や耳の後ろを撫でてくれました。
😀「こんにちは。暖かくなったな」
私「こんにちは。皆さんは花壇の草を抜いておられるんですか?」
😀「草もやけど花が枯れとるのがあるんや。
それを抜いとるんやけどな。
霜避けをするのが遅かったからな~」
おじさんは「花壇で猫が寝そべって💩もするからな。
芝の上は犬の💩も落ちとるし、💩も回収しようけど叶わんで」と嘆いていました。
花を眺めるのが楽しみな人もいるのに、💩が放置されているのは嫌な気持ちになります。

おじさんに撫でて貰い、まなはグーンと身体を伸ばしていました。
まな、おじさんに会えて良かったね😊