散歩道の一角では水仙が見頃で、ほのかに甘く爽やかな香りが漂っています。
毎年、同じ場所で水仙が咲く光景を見に来る人が多く、今朝も写真を撮る人がいました。
まなは水仙から少し離れていますが、水仙とツーショット写真を撮るのは難しいですね。

まなは私が主役と言わんばかりに水仙の前で佇んでいました。
八重咲きの水仙が幾つか咲いていました。
よく見る水仙と少し違い、どことなく重たげですが、花びらが多く華やかさもあります。
沈丁花やユキヤナギ、コデマリ等の春の花が咲く前に、凛と咲く水仙を眺めていると心が和みます。
水仙は道端によく咲いていますが、生命力があり、寒空の下でも逞しく咲いていますね。
まだ暫く楽しませてくれそうです。