2月も終盤にさしかかりましたね。

寒さも和らいできて、頬に触れる風が冷たく感じることが少なくなってきました。

散歩道では乙女椿、水仙が次々開花するのを見るのが楽しみです。

乙女椿も水仙も冬から春にかけて見頃を迎えますが、花期が長いですね。


 

中には、このように花びらが重なったような水仙も目にします。

真ん中が八重咲きになっていて花びらが薄く繊細な印象を受けました。


土の広場は一昨日から昨日にかけて降った雨でぬかるんだり、あちこち水溜まりが出来ていた為、行くのを止めました。

滑りやすくなった所もありましたが、晴れて日差しが降り注ぎ、土が乾いた頃に出向こうと思っています。




今日は、たくさん散歩に行けるかな?