昼過ぎに2回目の散歩に行ってきました。
目の前にゴミが落ちていた為、ゴミ箱に捨てようとすると変な臭いがして少しの間、咳が止まりにくくなり閉口しました💦
まなが東の方へ行きたがり何かなと思ったら池の畔のベンチで、まなが大好きなおじさんが休憩中でした。
まなは今日も恋する乙女と化して、おじさんの傍に駆け寄りました。
😃「こんにちは。相変わらずゴミが多いな」
私「こんにちは。足元にゴミが落ちていたので拾って捨てたんですけど、変な臭いがして咳が出て困りました。もう大丈夫ですよ」
😃「ここは何でも捨てようという人間が居るけど、むやみにゴミを拾わん方がええで。
変なものを吸い込んだら病気になるで」
おじさんは、はぁ💨と溜め息をつきながら、「そこにも💩が放ったらかしやろ?
この辺は💩がなんぼでも落ちとるで」と渋い表情でした。
私「拾っても無駄ですね。
💩が多いのでウンザリして、暫くここに来ていなかったんですけど」
😃「他の所はパソコンが捨ててあったしな。ここは掃き溜めと化しとるな~」
おじさんはリサイクルと称して買い取る人間が夜や朝方にこっそり捨てに来よるんやろなと、ポツリと呟いていました。
😃「回収費用を貰うだけ貰って、買い取ったものを捨てに来るんや」
私「ここに防犯カメラをつけたらいいのにと思うんですが、市の職員の方がプライバシーに関わるからと難色を示されていましたよ。
トイレの前にも付けられた方が良さそうですけど」
😃「そうやろ?
この前もトイレの手洗いの所に猫のフードがばらまかれとったし、ゴミも多いんや」
おじさんに現状写真を撮ったのか尋ねると、そこまで気が回らず見るのもゾッとして写真を撮っていないと言っていました。
市の職員に伝えたものの、一緒に仕事をしている人達には言っていないそうです。
野良猫の餌やりをする人も話が通じず、勝手な行動をする人が居て、他の班の人達も同じことを言っているとのことでした。
まなは、おじさんの話をじっと聞いていましたが「まなちゃん、ほんまにおとなしいな」と声をかけられました。
おじさんは2か所のトイレが汚かったとボヤきながらも「もう1ヵ所のトイレを掃除してくるな~」と坂を上って行きました。
まな、おじさんに会えて良かったね😊