朝の散歩に行ってきました。
6時40分頃に家を出ましたが、辺りは薄暗く散歩道は人影疎らでした。
体感的に寒く感じ、まなに服を着せたものの思った程寒くなかったです。
服を着せなくても良かったかもしれません。
近くの土の上には💩が放置されていて、一見分かりにくかったですが、目を凝らして💩と判明し危うく踏みそうになりました💦
持って帰るのは面倒で、土に還るとか肥料になると思って放置する人がいるようです。
スコップだけ持つとか何も持たずに犬の散歩をしている人もいます。
あちこちに看板が設置されていても、一部の人には何にも響いていないと感じました。
まなは💩の多い状況を見て、何と思っているのか聞いてみたいです。
💩に限らずタバコの吸い殻もよく落ちているし、チュールの袋も落ちていました。
まなが用心深く臭いを嗅ごうともしないのが幸いですが、ポイポイと考えも無しに捨てる人がいるのが悲しくなります。
今年もボヤキが多くなりそうです。