今朝は礼拝室の周りで清掃をする人に会いました。

まなは「おはよう」といった感じで、おじさんの傍に駆け寄りました。


坂の上にある土の広場は貸切状態でした。

今朝は少し寒さが和らいでいました。


おじさんは「あ、来たね」と驚く様子もなく、穏やかな表情でした。
😃「おはようございます。
まなちゃん、おはよう~。元気ですか?」
私「おはようございます」
まなは、おじさんに耳の後ろや背中を撫でて貰い、気持ちが良さそうでした。
まなが左右に身体を倒すのを見て、おじさんが笑いながら「凝ってますか?」と声をかけてくれました。

おじさんは慰霊碑周辺の清掃もしていますが冬は日が上るのが遅く、辺りが明るくなり始めてから清掃をするそうです。
一時は懐中電灯を持って清掃をしていたとかで、手元が見辛く辺りが暗いと気味が悪いと言っていました。
(近くに街灯がない為)
😃「今朝は水が出て良かったけどね~。
あの周りはすぐに汚れるからね」
私「いつもありがとうございます」
おじさんも慰霊碑の周りにゴミが多いことに溜め息をついていました。


別の礼拝室の清掃に行くよ~と、おじさんに声をかけられ、まなと一緒に後をついて行きましたが、おじさんは29日が最後の仕事で年明けは元旦に出勤するそうです。
「もう一日、会えるかな?
まなちゃん、またね~✋」と耳の後ろを撫でて貰い、まなもおとなしく家に帰りました。

まな、おじさんに会えて良かったね😊