朝の散歩に行ってきました。
散歩コースは殆ど街灯がなく、今の時期だと6時半頃でも薄暗く静まり返っている為、家を出るのは大抵6時40分~7時頃です。
今朝は6時50分過ぎに家を出ました。
坂を上り、山茶花が咲いているのを眺めていると、まなの歩く速度が上がりました。
水洗い場では周りの清掃をする人がいましたが、まなは「おはよう~」と言わんばかりに、足取り軽やかに駆け寄りました。
おじさんの表情はとても穏やかでした。
😀「おはようございます。
まなちゃん、おはよう~。散歩やね」
私「おはようございます」
おじさんに背中を撫でて貰い、まなは身体をグーンと伸ばして気持ちが良さそうでした。
おじさんは、よく会う近所の柴犬が体調不良で心配だと言っていました。
😀「通勤前に散歩に行くのを見かけて、声をかけるんやけど、歩くのもゆっくりでね。
犬はしんどいと思ってもここが痛いとか苦しいとか言わんから、それが辛いね」
私「家の人も心配で仕方がないでしょうね」
😀「あれこれ聞くんもどうかと思って聞いてないけど、気になるね」
おじさんが「まなちゃん、元気で良かった。
今から礼拝室に行くよ」と、まなに声をかけると、まなは後ろを歩いて行きました。
おじさんが礼拝室に着き「またね~✋」と手を振ってくれましたが、まなは軽く尻尾を振り向きを変えて、家へ歩を進めました。
まな、おじさんに会えて良かったね😊