先日はポツポツと咲いていた十月桜ですが、今朝見ると次々と花が咲いているのに気づきました。
春より花の数は少ないです。
蕾が膨らんでいるのも目にします。
淡い紅色の花は可憐で優しい雰囲気です。
近くにはソメイヨシノの葉が色づき、散っていく光景を目にしますが、紅葉と桜の開花を楽しめるのも趣がありますね。
今日は、おじさんに会えるかな?
おじさんは水洗い場で周りの清掃と、水を出す準備をしている最中でした。
まなは、おじさんの姿に感情が高ぶったのか尻尾を振りながら駆け寄りました。
久々に全力疾走した私は息切れしましたが、まなは平然としていました💦
😃「おはようございます。
まなちゃん、えらい元気良く走ってきたね。お母さんがしんどいよ」
私「おはようございます」
おじさんは私に「左足は大丈夫ですか?」と声をかけてくれました。
おじさんが、まなに「まなちゃん、おはよう」と声をかけながら背中や耳の後ろを撫でてくれましたが、まなは気持ち良さそうでした。
😃「日が上るのが遅くなって慰霊碑の周りも見にくいんで30分程、掃除する時間を遅くしたけど、相変わらず汚れているね~」
おじさんは、お参りに来た人が嫌な気持ちにならないよう清掃をしているとのことで、汚れているのを見ると溜め息が出るそうです。
まなは、おじさんの傍で話を聞いていましたが、おじさんが「礼拝室の掃除に行くよ~」と声をかけると、おじさんの後ろを歩いていきました。
まな、おじさんに会えて良かったね😊