10月も間もなく終わりですね。

今日も散歩道で銀杏の写真を撮る人が多く自撮り棒を伸ばしている人もいました。

今朝の散歩では礼拝室の周りで清掃をする人に会いましたが、まなは「来ましたよ~」と、いった感じで歩み寄りました。

おじさんも驚く様子がなく「あ、まなちゃん」と笑いながら、傍に来てくれました。

😃「おはようございます。

まなちゃん、今日も元気やね」

おじさんに背中や顎の下を撫でて貰い、まなはグーンと身体を伸ばしていました。

おじさんは桜の葉が沢山、落ちてくるんやと言いながら回収していましたが、礼拝室へ足を運ぶ人達が気持ちよく使えたらと思って、早めに仕事に来るそうです。

今日も近所の柴犬に会い、まなにも会えて、元気が出たよと言っていました。



 




桜の葉が色づき、地面に無数に落ちていますが深みのある赤い色に惹き付けられます。



昼前に散歩に行った時は花に詳しいおじさんに会いました。

おじさんは枝の伐採作業を終えて、事務所に戻る途中でした。

😃😃「こんにちは~。散歩に行きよんやな」と優しく声をかけながら、まなの背中を撫でてくれました。

金曜日にも、すぐ近くの木の枝の伐採作業をしているのを見ましたが、よく伸びるとの事で伐採したそうです。

蚊取り線香を皿に入れた物を携帯していて、まだ蚊が出てくる場所があるんやと言っていました。

「怪我に気をつけてくださいね」と声をかけると、おじさんは「休憩してぼちぼち仕事するね。またね✋」と、まなの耳の後ろを撫でた後、事務所に戻って行きました。

まな、おじさんに会えて良かったね😊