今朝は地域の粗大ゴミの収集日で、ゴミを出した後、まなと散歩に行きました。
散歩道は桜や欅の葉が沢山、落ちてきます。
ギンナンも相変わらず多いですが、この時期ならではの現象ですね。
まなは土や草のにおいを嗅いだり、土のある場所で歩いたり走ったりしました。
途中で、土と同化した犬の💩らしきものを危うく踏みそうになりました😰
場所によっては幾つも放置されています。
相変わらずノーリードで犬の散歩をさせる人も居ますが、💩は取らずほったらかしやろと作業をする人が嘆いていました。
朝に時折足を伸ばした場所も、ノーリードで犬の散歩をさせる人がいて(同じ人)自分の家の庭とでも勘違いしているようです。
(今朝も居ました💦)
ノーリードで飛び出してきた犬に愛犬が噛まれて死亡する事故も起きているのに、自分の犬は大丈夫と思っているのかもしれません。
犬が苦手な人は遠くから見かけると、その場からサッと離れる人もいます。
朝からモヤモヤの連続でした。