昼過ぎに2回目の散歩に行ってきました。
昨日と一転し、空気がカラッとして晴れています。
風が吹いているのもあり過ごしやすいです。
散歩道では木の枝や葉、銀杏の実、ゴミ等が無数に落ちているだけではなく、標識も倒れていました💦
途中から、まなの歩く速度が上がりましたがリーダーのおじさん、柴犬が好きなおじさんが居て、まなに声をかけてくれました。
おじさん達は標識を元に戻しに来たとのことでした。
柴犬が好きなおじさんは「今、散歩に行きよんやな~」と言いながら、まなの耳の後ろを撫でてくれました。
😃「昨日は天気が悪かったけど、今日は晴れて嬉しそうやな」
私「はい、昨日は十分な散歩が出来なかったので、その分も歩いています」
柴犬が好きなおじさんの傍にいたリーダーのおじさんも、まなに「元気そうやな」と言いながら、耳の後ろを撫でてくれました。
😃😃「来てくれたんやな~。今から標識を戻すけど、風で倒れると思わんかったで」
私「気をつけてくださいね」
最初、私は標識をわざと倒していると思っていましたが、強風で倒れたとのことでした。
駆けつけた事務所の人と共に、おじさん達は標識を元の位置に戻していました。
おじさんは「こんにちは~」と優しい口調で、まなに声をかけてくれました。
😊「散歩やな~。涼しいて歩きやすいな」
私「こんにちは。溝掃除、お疲れ様です」
おじさんが溝の中に溜まった泥を掻き出すのを、まなは離れた場所で見つめていました。
😊「犬は鼻がええから、臭いも僕らよりも分かるんやろな~。昨日の台風で一気に溝の中に木の枝や葉も入り込んだし」
私「定期的に溝の掃除をして下さっていますね。雨が多く降った後は大変ですね」
😊「泥やゴミが溜まったら詰まるからな。
臭うてごめんな~」
おじさんは掻き出した泥やゴミを溝の外に出して、少し乾かしてから回収すると言っていました。
まなは今日も恋する乙女状態で、おじさんの傍に行きたくて仕方がなさそうでした。
😊😊「こんにちは。今、散歩やな~」
私「こんにちは。
天気が回復して良かったですね」
😊😊「昨日は大荒れやったな。今日は朝から木の枝や葉っぱや銀杏とか回収しよるけど、キリがないで。まだまだ落ちてきそうやし」
おじさんがゴミ袋に木の枝、葉、銀杏の実など入れるのを、まなが気になるのかクンクンにおっていました。
「これは食べ物と違うけど、気になるんか」と、おじさんに声をかけられましたが、まなは傍に居られるのが嬉しそうでした。
おじさんの住む地域も特に被害はなかったとのことですが、市内でも停電した地域があり島嶼部は避難指示も出て大変やったやろなと話していました。
😊😊「真夏よりマシでも、停電はきついで」
私「そうですね。停電したら困ります」
おじさんは、もう30℃を超えるような暑い日はなさそうで、今日ぐらいの気温だと一番作業がしやすいと言っていました。
😊😊「昨日の分も歩いとるんやな」
私「はい、涼しくて動きやすいようです」
まなも満足した様子を見て、一言告げて家に帰りました。
まな、おじさん達に会えて良かったね😃