今朝も、まなとの散歩は時間、距離とも短めでしたが(歩数を確認すると丁度1キロで、時間は17分ちょっとでした)まなは私の方を見ながらゆっくり歩いてくれました。
土や草のにおいを嗅いだり木の幹に止まった蝉の抜け殻を眺めたりと、まなも気分転換が出来たようです。
今朝の散歩コースは、キャットフードが放置されたり、食パンがばらまかれたりもなく、ゴミの散乱もありませんでした。
先月、神奈川県で路上に待ち針が刺さったペットフードが撒かれ、食べた犬が怪我をして手術入院をしたと知りましたが、何があるか分からず怖いですね😰
知人の犬もキャットフードを拾い食いして、体調不良で動物病院に行ったと聞きました。
まなは用心深く落ちた物を口にしないものの拾い食い防止に周りの状況に注意しながら、怪しいなと思ったら避けて通ったり、リードを短く持ち直すようにしています。

散歩から帰ると、朝ごはんを食べましたが、まなは夏バテもせず元気で過ごしています。
土や草のにおいを嗅いだり木の幹に止まった蝉の抜け殻を眺めたりと、まなも気分転換が出来たようです。
今朝の散歩コースは、キャットフードが放置されたり、食パンがばらまかれたりもなく、ゴミの散乱もありませんでした。
先月、神奈川県で路上に待ち針が刺さったペットフードが撒かれ、食べた犬が怪我をして手術入院をしたと知りましたが、何があるか分からず怖いですね😰
知人の犬もキャットフードを拾い食いして、体調不良で動物病院に行ったと聞きました。
まなは用心深く落ちた物を口にしないものの拾い食い防止に周りの状況に注意しながら、怪しいなと思ったら避けて通ったり、リードを短く持ち直すようにしています。

散歩から帰ると、朝ごはんを食べましたが、まなは夏バテもせず元気で過ごしています。