連休明けは朝から雨が降っています。
私が住む地域は、それほど激しく雨が降っていませんが、天気予報で雨量が多くなる地域もあるとのことで大きな被害が生じないように願うばかりです。

3連休は自宅に居ることが多かったですが、7月16日はペットショップで、まなのガムやオヤツを幾つか購入しました。
(おいもんとクロロデントのガムは2つずつ購入しています)
まなは飲み込まず、しっかり咀嚼するものの与える時は目の前で確認します。
ガムやオヤツは記載されている1日の給与量よりも少なめにしますが、まなが美味しそうに口にするのを見ると一安心です。


松葉杖生活も51日目を迎えました。
7月6日から片松葉杖で行動していますが、左足に体重がかけられるようになり、歩幅が広がり歩く速度が上がったのと、歩く姿勢が安定してきたのを実感します。
何より片手が空いて動きやすくなりました。
でも骨折前より左足が上がりにくく、両足踵の上げ下げ、両足爪先の上げ下げは壁に手をつけないと出来ない状況です。
皮肉にも今回の左足首の骨折で、バランスが崩れてしまうと元に戻すのに時間がかかるというのを身をもって体験しました。

今のところ、まなは夏バテもせず、元気で過ごしています。