今日も朝からムシムシしています💦
梅雨入りしたとは言っても雨が殆ど降らず、このまま梅雨明けするのでしょうか🤔
今年は暑さに少しずつ慣らそうとした矢先に左足首を骨折し、松葉杖での生活を余儀なくされています。
骨折して間がない頃は患部が腫れて、痛みが強く3日間は痛み止めの薬を服用しましたが1週間後に腫れも痛みも引き、2週間後にはシーネを外してリハビリ開始、3週間後には下肢の筋力強化のリハビリも加わりました。
松葉杖生活も27日目を迎え、家族や周りの人に助けられ、足の骨折をした人には誰かと比較したり競うのではなく、焦りは禁物だと助言を頂いたりもしました。
(せっかちな私には耳が痛い一言でした)
でも経験して分かることも多いですね。

まなは昨夜、家族にシャンプーをして貰いました。
シャンプー終了後、まなのブルブル攻撃を受けたと言っていましたが、身体をドライヤーで乾かすのは私の担当でした。
まなはマッサージをして貰う感覚か、身体をグーンと伸ばしていました。
ほんのりとハーブの香りが漂ってきます😀
梅雨入りしたとは言っても雨が殆ど降らず、このまま梅雨明けするのでしょうか🤔
今年は暑さに少しずつ慣らそうとした矢先に左足首を骨折し、松葉杖での生活を余儀なくされています。
骨折して間がない頃は患部が腫れて、痛みが強く3日間は痛み止めの薬を服用しましたが1週間後に腫れも痛みも引き、2週間後にはシーネを外してリハビリ開始、3週間後には下肢の筋力強化のリハビリも加わりました。
松葉杖生活も27日目を迎え、家族や周りの人に助けられ、足の骨折をした人には誰かと比較したり競うのではなく、焦りは禁物だと助言を頂いたりもしました。
(せっかちな私には耳が痛い一言でした)
でも経験して分かることも多いですね。

まなは昨夜、家族にシャンプーをして貰いました。
シャンプー終了後、まなのブルブル攻撃を受けたと言っていましたが、身体をドライヤーで乾かすのは私の担当でした。
まなはマッサージをして貰う感覚か、身体をグーンと伸ばしていました。
ほんのりとハーブの香りが漂ってきます😀