松葉杖生活も20日目を迎えました。
近頃は左足のシーネを外す時間が増えた為、シーネ固定による皮膚の痒みから解放されています。
カイカイ棒も買わずに済みました。
まだ左足首の可動域は狭いですが、先週より左足指を曲げ伸ばししやすくなりました。
リハビリを始めた頃は恐る恐る曲げ伸ばしをしたのが、今は強ばりが少しとれています。
それでも左足に荷重をかけない生活で、左膝を胸に寄せるストレッチも右よりぎこちなく足が重い感じがします。
松葉杖歩行で骨折した足の筋力が落ちるというのを身をもって経験中です。




まなは朝の散歩から帰ると、私の傍に来てくれました。
今朝は6時過ぎに家族と散歩に行きましたが歩く人、ジョギングをする人も少なく、犬の散歩をする人は見かけなかったそうです。
(家族は休日出勤です)
すぐ帰る日もあれば、なかなか帰らない日もあると言っていました。
盆あたりには散歩に行けるようになったらと思い、リハビリに励みます。