昼過ぎに2回目の散歩に行ってきました。
朝の散歩では晴れていましたが、次第に雲が多くなっています。
来週は雨がちの天気が続くようですね。

石垣には自生したコデマリが咲いていました。
白く小さな花が枝先にまとまり、手鞠の形をしています。

コデマリの近くに咲いていた花は何か分かりませんでした。
目を惹く華やかさはなくても、季節ごとに咲く花は身近にも多いですね。

まなは家を出て地面のにおいを嗅ぎ、足取り軽やかに歩きだしました。
土の広場の近くにある公衆トイレで、まなが大好きなおじさんが道具を片付ける最中でしたが、まなは恋する乙女と化し、尻尾を振って駆け寄りました。

😀「こんにちは、散歩に行きよんやな」
私「こんにちは」
まなは、おじさんに会えて嬉しそうでした。
😀「この前も汚かったけど、今日はゴミも落ちとって余計に汚かったで。
マスクをしてなかったら耐えられんな」
私「今はいいですけど、これからマスクをして作業は大変でしょう…お疲れ様です」
😀「そうやな。夏はたびたびマスクを外して作業せんとな~」
おじさんは少々の汚さには免疫がついてか?慣れたとのことでした。
多機能トイレの入口に置いてある容器は全く触れずそのままだそうですが、猫愛ばかりを語らずゴミを片付ければええのにとポツリと呟いていました。
[photo:04]
おじさんは道具の片付けを終え「今から上のトイレの掃除をしてくるな~。またね✋」と、まなに声をかけて坂を上って行きました。
まなは、おじさんの姿が見えなくなってから向きを変えて帰途に着きました。

まな、おじさんに会えて良かったね☺️