朝の散歩に行ってきました。
近頃、散歩道では除草作業が行われていることが多いですが、油断すると雑草があっという間に生い茂りますね💦
散歩も雑草が生い茂った場所を避け、行く前に虫除けスプレーを使うようにしています。

土の広場には誰もいなかった為、貸切状態でした。
リードを目一杯(3メートル)伸ばして走らせましたが、まなは生き生きしていました。
鈍足で体力がない私は早々と脱落し、まなの行動を見ながら歩いていました。
少し走るだけでは物足りないようです😁
社会状況が落ち着いたら海や山の近くに連れて行きたいと考えています😃



今朝は午前6時半過ぎに家を出ましたが、風が吹いていて涼しかったです。
坂を下りると、私の頭上近くの位置で泰山木の花が咲いていたのが目に止まりました。

改めて見ると大きな花ですね😲
直径20センチは優にありそうです。
花に近づくと爽やかな香りがしました。
植えられた木の数は少ないですが、樹高が高く遠くからでもよく分かります。
花の時期が短いだけに咲いているのを見かけると、得した気分になりました。

まだ蕾もあり、もう少し楽しめそうです。