散歩道の一角にある池で睡蓮の花が咲いていました。
池には黄色と茶色の大きな鯉が何匹かいますが、写真を撮ろうとすると素早く身を隠し、反対側へ泳いでいきました。

池の水を循環させているのか水の流れが一部で早くなっています。

睡蓮は華やかで人目を惹くような花ではありませんが、優美で幻想的な雰囲気を漂わせ、見た目にも涼しげです。
アジサイと同様で、梅雨の時期に咲く花という印象があります。

今朝は空気がカラッとしています。
湿度が低めだと少し過ごしやすいですね。
最近は日陰を求めて歩いていますが、まなは日当たりの良い土の広場で活発に動き回りました。