近くのスーパーの一角でエイチップスなるものを購入しました。
瀬戸内海はエイが多く生息しているらしく、アカエイとトビエイを原材料に加工して作られた商品とのことです。
アカエイは最も多くとれて味が良いとかで、店頭でも見かけることがあります。
トビエイはアサリや牡蠣など養殖被害の一因になっていると知りました。
アカエイ、トビエイの身を有効活用した商品がどんなものか私も興味津々です。



軟骨ごとミンチにしているそうです。
匂いはキツくありません。

まなが食べるか様子を見ました。
初めての食べ物に警戒するときがありますがエイチップスは味覚にあったようです。

美味しそうに食べる姿にホッとしました。