今朝は5時40分過ぎに家を出て、50分ほど散歩に行きました。
天気が下り坂に向かうとのことでしたが、雲の間から僅かに晴れ間がのぞいていました。
吹く風は涼しく微かに虫の声が聞こえます。
まなは坂道や階段を上り下りし、草や土の匂いを嗅いだり、土の上で走ったり、落ち葉が舞うのを追いかけたりと動きが活発でした。


散歩道では柴犬、フレンチブルドッグ2頭、ボーダーコリーの子犬、ポメラニアンに出会いました。
様々な犬に会いますが、まなは吠えたり唸ったりせず、じっと見つめてからそのまま通り過ぎる事が多いです。

百日紅は見納めになりつつあるものの、芙蓉は今も毎日、次々と花を咲かせています。
人目をひく派手さはなく、しっとりと優しい印象があり、花自体は朝に咲いて夕暮れ時にしぼんでしまいますが、大きな花は遠くからでもよく分かります。
土曜日の朝も散歩道では歩く人、ジョギングをする人の姿をよく見かけました。