今日で東日本大震災から5年の月日が経ちました。
確か5年前も金曜日でした。
私は仕事休みで祖父の見舞いで病院に居たところ、テレビの緊急速報より東北地方で強い地震が起きた事を知りました。
程なくして東北~関東北部の太平洋側に大津波が押し寄せる様子が映し出されましたが、現実の出来事なのか信じられませんでした。
宮城県在住の友人は津波被害はなかったものの市内の海沿いは津波で壊滅状態になり、福島県在住の知人は福島第一原発の事故により避難生活を送っています。
未だ自宅に戻れず、福島県南部の仮設住宅に住んでいるとの事です。
行方不明者が2561人、仮設住宅住まいの人が今も17万人程と知り、復興が終わっていないのを実感します。

家族と共に避難した動物達も多く居るそうですが、命を落としたり行方不明になった動物達も数知れず居ると思います。
愛情を持って接した人達は後悔の念にかられた事もあるかもしれません。
いつか別れがやって来るとは言え、一緒に過ごした時を思うと辛いものです。

イメージ 1

亡くなられた人々のご冥福を願うと共に平穏な日々が有り難いのを忘れずにいたいと思いました。