ティートックイベントvol.13
 日付が変わりまして、昨日はライブ本番でしたいろいろと事情があり、リハを最後の方にしてもらいドラム無しでやらせてもらいました
軽く音量などの調整をしてリハ終了・・・
その後あたしは、いつものお友達アヤちゃんにヘアーメイクしてもらいました
してもらってる途中、思わぬ事態が
重大な事件がありまして、急遽時間を早くしてもらわなければいけなくなり、社長にお願いして順番入れ替えてもらいました
入れ替えてもらったはいいけど、来てくれる友達とかにも連絡せねば
出ない・・・ガ━━━(´OдO`|||||;)━━━ン!!!!
刻一刻と出番がせまって来る中、『お願い出てぇぇぇ~
だって、もし来なかったら辞退することに・・・
でも何とか間に合い本番へ
やっぱりバンドは楽しいです(*´∀`)ノ
はじめの方は少しだけ緊張して声が微妙だったんですけど、どんどん緊張がとけて楽しかったです
めずらしく歌詞も間違えなかったし
ホッとして他の出演者の見てて、後半はプロの方たちだったので盛り上げ方がうまくて楽しかったです
あたしのMCなんて、何を言いたいのかさっぱり分かんないですよ
私のボーカル講師でもある彩花(いろは)さんも、めっちゃフェロモン出しまくりでセクシーでした
M男性諸君にはたまらなかったのでは・・・
昨日のバンドメンバー
ギターのスーさん、ベースのともち君、ドラムの堀さんです
昨日はありがとぉぉぉ~
MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2007★YES MY JOY
今日、有楽町の国際フォーラムで中島美嘉さんのライブがありましたぁ~知り合いの方に誘っていただいたので、行って来ましたよ
しかも、2階席の1番前の席です(●≧∇≦)ノ
会場もめちゃめちゃ広くて、5000人入るみたいですね
2年前にも行きましたが、今回は赤毛のカツラを着けてて人形みたいでかわいかったなぁぁ~|艸`●)
その上、歌が超うまいから気持ち良くて聴き入っちゃいました
あたしも頑張らなきゃ
あんなとこで歌ったら、気持ちいいんだろうなぁ~(*っ∀・`)ノ))
美嘉ちゃんは今、ecoをしてるらしいです
ホントに地球が危ないって
たしかに小学生くらいの時にオゾン層の破壊とか勉強した記憶があります
だいぶ先の話のはずが、もう近い将来の話へと変わってしまいました
このままではホントにヤバイです
タンブラーやお箸を持ち歩いて紙コップとか割り箸を使わないようにしたり、ecoバックを持ち歩いたり、色々やってるみたいなので、あたしも見習おうと思います
みなさんも、自分が住んでる地球を守りましょう
ちょっと意識して割り箸を使わないだけでも、全然違ってきます
明日は私もライブ頑張ります
やっぱり、髪長いほうがあたしは好きだなぁ
かわいいですね
★bio sweets ★サン★蛙★サン
今日のおすすめランチタイムの収録は、2件やりました1件目は、下北沢の西口にある【bio sweets】さん
ガラス張りのかわいいお店です(*^_^*)
ゲストに私のボーカルの講師でもあります、彩花さんに出ていただきましたぁ~
めっちゃ色気あるのに、しゃべりは豪快です
ななちゃんは【生姜焼き定食】彩花さんは【明太アボカド丼】私は【アボカドとトマトソースの冷製パスタ】をいただきました
どれもグッドです☆☆☆
2件目は、スタジオの1階にあるカレー屋の【蛙】さんに行きました
中はレゲエが流れててイイ感じです
ゲストは金野社長です
社長は常連なので、おすすめのキーマカレーを私がいただきました
社長は【親子丼風ゴハンランチ】ななちゃんは【本格印度カレー】です
辛さもちょうど良く、キーマカレーは生卵をかけると更にグッドグッドでしたぁ~(≧∀≦)☆☆☆
どっちもおいしかったので、お試しあれ
収録もあたしがしゃべれない分、社長も彩花さんも進めるのがうまいので楽しかったです
蛙さんで撮った親子丼とキーマカレーです
ビックサイズ!!!
昨日はカラオケのバイトが休みだったので、上野をプラップラしてました。友達のプレゼントとか買い物して、前日のダンスの大荷物もあったので、田舎から出てきたみたいに見られてたんだろうなぁ・・・(;-_-+
重くてダルくなっちゃったので、ドコモショップで充電しながら休憩。。。
夜は急遽友達とご飯食べに行くことになったので、上野公園でお腹がすくまでのんびりしてました(*´∀`)ノ
やっぱり公園は癒しの場ですねぇ~
19時くらいにFRYDAY'Sという店に入りました
アメリカンな店内で、メニューも太りそうなものばっか(笑)
サラダとチーズポテトとパスタ頼みました
出てきたら思わず『デカッ
サラダなんてハーフサイズ頼んだのに、どれもビックサイズなのね
でもおいしかった
楽しい時間は早いもので、あっという間に22時すぎてしまったので帰ることに。
帰りの電車では立ち寝するくらい眠くて、帰ったら倒れるように寝てました(笑)
お母さんが手作りのハンバーグとか中華丼のアンを冷凍にして送ってくれました
その中に黒いものが・・・よく見たら・・・イナゴちゃん( ̄□ ̄;)
私『実家ならたべられたけど、虫なんて送られても怖いわ
母『虫じゃないよ
・・・そりゃ、鳥じゃないよアヒルだよって言ってるのと同じです。
虫は虫
でも見た目はやばいけど、食べると結構やめれなくなったりするんですよ(笑)
2回目のリハ♪♪
ライブ前、2回目のバンドリハやりましたぁ~昼の12時から池袋で
でもなかなか4人そろわず待っていると、ギターのスーさんはお子ちゃま連れで登場
連れてくると思わなかったからビックリしたけど、超かわぃぃ~(●≧∇≦)
でも、赤ちゃんの聴覚はすごいらしいから、心配・・・
スタジオのすぐ外で、子守しながらの練習でした
寝てくれてよかったぁ~(・ω・;)
今日が最後の練習なので、みなさんよろしくお願いします
そして私は1人で渋谷へ・・・。
ブラブラちょっとした買い物をして帰りました~
昨日は暑かったから、もうすでに夏の格好でしちゃってましたよ
久々に家でご飯作ろうと思い、ヘルシーに野菜の鍋作りました
薄味にして、なかなかおいしかったですよぉ~
幕張の海で撮った写メ
カップルもイイ感じに撮れました
幕張メッセ どきどきフリーマーケット 2007♪
昨日は友達と幕張のフリマに行ってきましたぁ~すんごいいっぱいの出店で、全部見切れなかった
でも、50円とか150円とか300円とか・・・超安くしてくれて、5点買ったのに、1500円で済みましたよぉぉ~
あたしも地元では出店してたんですけど、お客さんとのやりとりも楽しいし、また使ってもらえるし、お金は入るし、捨てるより良いですよ
見て回ってたら、ものすごい男たちの盛り上がる声がきこえてきたので行ってみました
な・な・なんと
とにかく男たちの歓声がすごい
でもあたしも、とんぼとか知ってる曲にはテンションあがりました
フリマの入場料500円で長渕兄貴を見れるなんて、みんなラッキーでした
17時でフリマは終わり、近くに海があったので行ってみることにしました
近づくにつれて潮のにおいがしてきて、またまたテンションあがります
今年初の海で、天気もめちゃめちゃいいし、超気持ちよかったです
景色も良くて、写メ撮りまくりました(笑)
1日あっという間だったけど、楽しい1日でした
光でまったく見えないけど、このステージの光の中に長渕兄貴が
★衣替え★
もう半袖でも過ごせるくらいの暖かさになりましたねなので、さっそくタンスというかクリアボックスの中の半袖と長袖を入れ替えました
そーいえばこんなの持ってたなぁ~と思いながらゆっくりやってたら、めちゃめちゃ時間がかかってしまった・・・
よく部屋とか片付けてても、アルバムとか普段見ない物とかがやたら気になっちゃうんですよねぇ
そんなことありませんかぁ
近々、思い切っていっぱい捨てて、部屋きれいにしようかな
世間は今ゴールデンウィーク真っ只中ですね
中には9連休の方もいるとか・・・うらやましい
でも普段お仕事頑張ってるから、ゆっくり休んでくだされ
あたしも遊びつつ、ライブの練習がんばりまぁ~す
ハーゲンダッツに新しい仲間が増えてましたぁ~(●≧∇≦)ノ
クレームブリュレとティラミスがあって、クレーブブリュレめちゃめちゃおいしかったぁぁ~
☆スタジオ収録☆
今日はスタジオでティートックTVの収録がありましたぁ~2回目ともあって、みんな前回よりリラックスしてましたけど、でもあたしはまだまだちゃんとしゃべれませんデス
トークって、頭の回転が重要ですよねぇ~
すっかり鈍ってしまった脳みそを、どーやって復活させればいいか教えてくださぁぁ~い
コーナーごとに撮っていきましたが、同じくメインリポーターのななちゃんも、ゲストのしょうこさんも居なかったので、一人でテンパりながら喋りましたよ
あっ
ティートック・ティーステップのみなさん
次のお店も交渉成立したのて、お楽しみに
収録後のみんなです
左から、ASAMIさん・淳くん・めぐみちゃん・社長・真奈美・絵梨香さん・りえちゃん・れいなちゃん です
みなさん、よろしくおねがいしまぁ~す

