インクルーシブを目指して(AMITA宮城) | ミトマナ 日々日記

インクルーシブを目指して(AMITA宮城)




インクルーシブやユニバーサルツーリズムなどを考える方々が今度は仙台で集結✨


東京で開催されていた「AMITA」(アクセシブル盛岡・東京支部)に続き、東北でもやろう!と声をかけていただき初開催に参加☺️


今回主催してくださったのも東京と同じく石川さん✨

大学や児童養護施設、障がい者支援施設など幅広く活躍されてこられ、現在もユニバーサルデザインの街づくりに関わると同時に、児童発達支援・放課後等デイサービスや継続就労支援の施設で多くの方々に頼られる存在です🥹


今回とってもワクワクする話がたくさん聞けました🙌


障がいやご高齢などで自由に動けない方々のために、バリアフリー旅行を提案・サポートのお話を聞くことができたり、

空飛ぶ乗り物の色々な話を聞くことができたり、

とにかく素敵な方々とお話すると自分もレベルアップした気持ちになります😆✨


誰もがいつかは不自由になる。

自分がそうなった時にも楽しめる環境がいっぱいあるんだー🥹と未来の楽しみが増えました🧡


また次回の開催も楽しみ🎶