柴田町社会福祉推進大会 講演会 | ミトマナ 日々日記

柴田町社会福祉推進大会 講演会





大好きな地元である宮城県柴田町で開催された【第17回 社会福祉推進大会】で講演をやらせていただきましたおねがい

少子高齢化の中で「誰もが支え合えるまちづくり」がテーマとなっていたので、私のこれまでの活動の中で得た学びや気づきをお話するのにピッタリキラキラ

第一部は、柴田町の社会福祉の発展に功績のあった方々を表彰し、感謝とその功績をたたえるもの。


そして第二部が記念講演会でしたマイク


私がお話した内容は大きく分けて

・手話と出会い人生が変わったこと

・手話が持つ魅力と効果について

・ダイバーシティと人権について

・少子高齢化社会の中でまちづくりに大切なこと


そんなような流れでお話しました流れ星



伝えたい事をギュッとまとめた言葉にして伝えることは難しいけど、頑張っていっぱい省いて話したつもりですグッキラキラ

1人でも多くの方に伝わってる事を願いますお願い


地元ということもあり、子どもの頃から私を知っている方々や中学の時の先生も駆けつけてくれて、本当に嬉しかったな照れ


こんなに素敵な機会をいただけて本当に幸せピンクハート




ありがとうございましたキラキラ

色んな面で貢献できるようこれからも頑張りますグー