
2022年最後の記録
コロナで色んな事が止まっていた2年間を過ごし、少しずつ動けるようになった2022年。
2022年のはじめにYouTubeでは
1.「プロジェクトを進めたい」
2.「教育を進化させたい」
3. 「人として、アーティストとして、女性として進化させたい」
という3つの《進》の目標を掲げていました![]()
まずは「プロジェクト」について
バイクに乗り始めた理由の一つが、聴覚に障がいのあるdeafライダーの存在を知ってもらい輪を広げていきたいという事でした![]()
今年はそんな想いを形にするために立ち上げた《みんなともだちプロジェクト》が少しずつ広がりつつあり、全国各地での共感者も増え、様々な雑誌でも取り上げていただく事ができました![]()
![]()
【WEBで掲載していただいてる記事】
https://for-r.jp/column/41565.html
そして「教育の進化」
輪が広がった事、知ってもらえた事によって「手話を学んでみたい」と興味を持ってくれる方も増えました![]()
実際にdeafの人とお話ができるよう、手話教室と交流会を合わせた「サインコミュニケーション交流会」を開催する事ができました![]()
〈1回目〉
〈2回目〉
もちろん![]()
ラジオ、テレビ、配信ライブやイベント等を通じてまた新たな出会いや企画・経験もたくさんさせてもらえて楽しかったです![]()
バイク企画!キッチントレーラー企画!その他やりたい事でいっぱい![]()
来年は色々進めていきたい![]()
という事で、あっという間だったけどこうして振り返ると色んな事できた1年だったな![]()
![]()
それらを踏まえて「人として、アーティストとして・・」少しは成長できたんじゃないかなと、自分では思っています![]()
これからも限られた時間の中で未来に向けた「楽しい!」にこだわってやっていけたらと思っています![]()
![]()
2022年もありがとうございました![]()
来年もどうぞよろしくお願い致します![]()
![]()
それでは皆さん
良いお年をお迎えください![]()



