9月のBIG FISH FACTORYゲストは?
本日、9月26日からの1週間は私がパーソナリティを担当します
宮城で活躍されている素敵な人や場所を紹介する「まなさんぽ」のコーナー
今月のゲストは、前回の画家である古山拓さんからのご紹介です
書道をアートにする素敵な書家《大塚耕志郎》さんにお話をお伺いしましたー
とっても楽しい方で、誰もが当てはまる深ーいお話も聞くことができました
大塚さんの作品を少しだけご紹介します
「光」
燃え上がる炎のイメージ。コロナ禍、不要不急が叫ばれた頃に制作。人間らしさは不要不急が作ると思っています。今こそ、アートを中心とした手仕事のチカラが必要だと思っています。
「掌」
震災復興で作業されている方々、ボランティアさんたちの姿に感動しました。汚れてがさがさに荒れた掌が世界を美しくすると思っています。
「なぞ」
子どもに戻って、子どもの目で世界の「なぞ」を見てみたい。単純なことを大人たちが、コジラセ、カラマラセ、どんだけ複雑怪奇にしていることか。
ステキだと思いませんか
文字にも色んな想いが表現されているのがよく伝わります
大塚耕志郎さんのインスタでもたくさん見られますので、ぜひチェックしてください
東北のラジオ局9局でお届けしています
インターネットで「サイマルラジオ」「リスラジ」で聴くこともできます
ぜひ曜日・時間・放送局をチェックいただき、聴いていただけると嬉しいです🥰
https://goodspeedoikawatak.wixsite.com/big-fish/media
また、来月からは
FM名取(なとらじ801)さんでの放送も決定したそうでーす
FM80.1MHz 毎週(木)21:30~22:00
これで10局での放送となります
各週色んなアーティストがパーソナリティを担当しているので、まだ聴いたことないという方はぜひぜひチェックお願い致します