山元町 青巣稲荷神社にて
台風で浸水してしまった柴田町のある一角。
現在はキレイになっていますが、まだ被害のあった車たちは並んだままです。
写真でどこまで水が上がったか分かりますよね

そして11/3は山元町の「青巣稲荷神社」のお祭りがありました

【普門寺】に立ち上がった「お寺ボランティアセンター」での震災支援活動で知り合った東京や山形の方々がこの日もお手伝いに訪れていたので、私も会いに行ってきました

「青巣稲荷神社」も震災で被災し、宮司さんもご高齢。住民も減ってしまう中、町の再建を願ってお寺ボランティアセンターでセンター長を務めてくださっていた藤本さんが修行をし、現在はお寺の後を継いでおられます!!!
なんとも素晴らしく感動でした(T . T)

町の未来を願ったお祭り。
震災から8年半経ってもまだまだ復興できずにいる東北の様々な地域を改めて想いながら太鼓の音色を聞いておりました。