カナダ旅行2日目 「ナイアガラの滝」 | ミトマナ 日々日記

カナダ旅行2日目 「ナイアガラの滝」



2日目。
ナイアガラの滝☆

朝から雨でゲンナリしていましたが、

トロントからナイアガラに着く頃にはちょうど雨もあがったので良かったー(=´∀`)



上から見るアメリカ滝とカナダ滝。




そして船に乗って下から見る滝のど迫力は凄かったです☆☆☆





マイナスイオンもたっぷりびっしょり浴びました(´ー`)笑


山がないのになぜ突然ナイアガラの滝ができたのか、なぜこのような形になったのかなどガイドさんが説明をしてくれたのでより楽しめました♪♪

私にはうまく説明できませんが・・・
地震や災害のないカナダですが、大昔に何が原因かは分かりませんがズレて断層ができ、その影響で3つの湖が合流していることもありたくさんの水量が一気に流れ落ちて滝になったようです。
あまりの水圧で毎年削れているため、形も湾曲しているそうですが、それを食い止めるために水門を作って水量を調整しているようです。


橋の真ん中を境にすぐそこにアメリカが見えるっていうのも、不思議な感覚です(´ー`)

来れて良かった★