南伊豆温泉旅行 | ミトマナ 日々日記

南伊豆温泉旅行

{567BEA44-B145-4AB0-92F9-5104A1B23D43}

1月3日

大晦日から一緒に年越し鍋をした麻美子さんと、南伊豆の温泉に行ってきました♪♪

渋滞も心配してましたが、それは全く問題なく天城峠も越えてスムーズに伊豆に到着(^ ^)

天気も良いし、最高のドライブ日和☆
「水仙まつり」がオススメと聞いていたので、行ってみました!!

{F5DB50F1-24F0-4219-907E-8BCEDD254BAB}

{977AA387-CE8E-4979-B80A-412EC0330AE9}

{5EA07185-A716-4641-BA9D-E778C124BC39}

お花はとっても良い香りを上げ漂わせていました(o^^o)
アロエの花も可愛い♡

灯台があるところからの眺めも、ちょうど夕日が沈むタイミングだったのでとっても綺麗でした(*´꒳`*)

{2074B687-BDB3-43C4-BE53-50BABDF5382A}

{C3DC2BB1-55BF-4E61-9325-7FAD5E1B2792}

ちょうど良い時間に宿に到着!
宿泊している古民家の宿は、雰囲気とっても良いです♪♪

{9F2E97BA-D6A7-4A9B-9F00-B92F58CC44E0}

{A5BD1DC9-5313-48C0-B7EF-E0D07ACC1A15}

夕食まで時間があったので、まずは温泉(*^^*)
さっぱりした後の夕食はいいですね〜♪♪

{A2BC71CC-38DF-4A0D-A9A7-04338CFBE95C}

{EE4B2EAF-BD2C-495A-934F-24DA4595ADBD}

{323AC909-2DF2-49EF-BA10-7CA27F8C2040}

ここの宿は「ちょんまげオーナー」が名物!
オーナーが登場し、各席をあいさつ回りww

{9DF7B390-70EB-4E69-94A7-9A4BD6CF7DD6}

そしてお腹いっぱいになった後は、建物の中を散策♪♪

囲炉裏やストーブもいい感じです(o^^o)
{F504329F-6A04-442E-8423-7CAE81A6A23A}

{6210102C-1359-4763-99B5-F7C269B44035}

{39EBACE0-2BD4-4837-98F2-D1CBCCFA9ADC}

露天風呂もあるので、貸切状態でゆっくり入ることができました〜(*^^*)

のんびり癒された1日でした☆