高松2日目は盛りだくさん☆ | ミトマナ 日々日記

高松2日目は盛りだくさん☆



高松の二日目はあいにくの雨。
朝早くホテルを出て、2年前に講演ライブをやらせていただいた「木太北部小学校」に行きました!!

毎日学校では私の曲を流してくださっているとお聞きしましたドキドキ
先生方からのリクエストもあり、そして2日後が卒業式ということで、卒業式の練習中に暗幕のうしろから歌と共にサプライズ登場しましたアップアップ



みんな突然の登場に驚いていましたが、ちゃんと歌も手話も覚えてくれていたようで一緒に歌ってくれました(o^^o)音譜
私のこともちゃんと覚えててくれた~*\(^o^)/*アップアップ

1.2年生の子供達は初めましてでしたが、歌を聞いてくれてたので親近感を持って迎えてくれましたニコニコ



1年生と6年生の教室を回らせていただき、子どもたちと交流もできて嬉しかったです音譜

 

サプライズ企画をしてくれた鎌田さん、校長先生はじめ、先生方にも感謝です(o^^o)ラブラブ




そしてお昼はうどんビックリマーク
行列ができるほど美味しいというお店に連れてっていただき「かしわ揚げうどん」をいただきましたひらめき電球



とにかくボリュームがすごかったです!!
香川は違いますね~。

午後は、高松市議会議員の皆さまにもお会いすることができました目



議会の前のお忙しい時にお時間いただきまして、本当にありがとうございましたm(__)m
温かく迎え入れ、お話を聞いてくださり嬉しかったです。

そしてそして、以前も番組出演させていただきました高松のケーブルテレビさんへひらめき電球

コメント撮りしましたニコニコ



手話付きで頑張って話してきたので、高松の方はぜひチェックしてくださいねぇ~キスマーク

前回番組進行をしてくださっていた森下さんと、2年ぶりに同じ場所で*\(^o^)/*



空いた時間に、瀬戸大橋も見に連れてってくださいました目

 

雨だったのに、着いたら晴れましたぁ~アップアップ


盛りだくさんですが、最後は「香川県中途失聴難聴者協会」の湯浅会長にお会いすることができましたひらめき電球

手話ができなくても、UDトーク(音声認識のアプリ)を使ってバッチリ会話はスムーズですニコニコ
難聴者、難聴児についてのいろんなお話が聞けて良かったです耳

 

本当に今回も鎌田さんのおかげで充実した2日間でしたニコニコ

最後の締めビックリマーク本当にありがとうございましたアップアップ