《皆様にご署名のお願い》


《皆様にご署名のお願い》
東日本大震災からもうすぐ5年です。
震災が起きてすぐたくさんの地域で臨時災害放送局が立ち上げられ、住民のみなさんの為にたくさんの情報を放送してくださっていました。
そしてたくさんの臨時災害放送局が存続することができずに終了してしまったところもあります。
亘理町の【FMあおぞら】さんも、2011年3月24日から現在も住民の皆さんが聞いて楽しめるよう様々な番組をつくり毎日放送を続けられており、心の支えとなっています。
もちろん私にとってもそうです。
いつもスタッフの皆さんが「おかえり~★」と温かく迎えてくたおかげで、たくさんの出会いや触れ合いがありました。
そんな【FMあおぞら】さんも今、存続危機の状態です。。
まだ仮設におられるかたも心の拠り所にしているラジオを無くしたくないです!!
ぜひぜひ皆様からご署名が必要なので、ご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m
私も直接皆様にお会いして集めることができないので、署名に必要な署名フォームは送らせていただきます!!
締め切りが迫っておりますので、ぜひ私またはFMあおぞらさんにメッセージくださいm(_ _)m
https://www.facebook.com/events/169503993420066/
早速ハーレーショップや知人に署名の協力をしてただいてます(^ ^)
ご協力くださった皆さん、ありがとうございます!!
FMあおぞらさんよりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【FMあおぞら】は亘理町臨時災害放送局として、平成23年(2011年)3月24日に開設。亘理町の復興に関する情報と亘理町の地域活動活性化のために情報を町民にお届けし続けてきました。震災から5年を迎えようというこの時期、亘理町は震災からの再生期から発展期に入りました。いままさに、きめ細やかな地域情報の発信が町民から強く求められています。
地域ラジオ放送は、災害時の情報提供の手段のひとつとして、また、地域協同のまちづくりを推進するために、非常に有効であり欠かせないと考えます。この考えには、亘理町の【逢隈地区区長会】【荒浜地区区長会】【吉田地区区長会】が賛同してくださっています。
地域住民の代表である区長さんたちの後押しに励まされ、今後私たちは、亘理町および亘理町議会に対し、要望書や請願書等を提出していく予定です。
(※イベント日時は議会等に請願書を提出する時期にあわせて設定しました)
★亘理町にお住まいの皆さま
★亘理町にお住まいだった皆さま
★近隣市町村にお住まいの皆さま
★ボランティア活動等を通して亘理町とご縁ができた皆さま
★亘理町のことをこれから知りたい皆さま
★FMあおぞらの活動にご理解ご協力くださっている皆さま
★ラジオを愛する皆さま
皆さまのお力添えが必要です!
『宮城県亘理町に地域ラジオ放送【FMあおぞら】の存続を!』の声をさらに大きなものにするため、署名および広告協賛をどうぞよろしくお願いいたします。