ハーレーに乗り始めて1年。
先日、ハーレーの1年点検が終わりました

免許を取り、ハーレー購入から早いもので1年が経ったんですね・・・。

はじめはみんな驚いたことと思います。

「どうしたの!?」「そんな趣味あったんだ」「意外だね」
色々言われました。。
私自身も、まさか自分が免許を取ってしかもハーレーに乗るなんて思ってもいませんでした・・・(笑)
知らない方が多いと思いますので、ハーレーに乗り始めた理由を改めてお話しさせてください。
バイクが趣味だったわけでも、前から乗りたいと思っていたわけでもありません。
東日本大震災が起きてから様々な活動の中で、全国から福島にハーレーが集まる復興支援イベントに連れて行ってもらったのがキッカケでした。
多くのライダーの方々との出会いやイベントの参加で、私もいつあか自分も乗れたらいいなと憧れは抱くようになりました。
震災で流されたハーレーが1年後にカナダに流れ着き見つかったニュースがありました。

その持ち主は、私もお手伝いに行ったりお世話になっている山元町で生活をしている方で、人のご縁を通じてつながりました。



真ん中の方がバイクの持ち主。
この「LIM」Tシャツは、Life is Miracle(人生は奇跡だ)というメッセージと、流されたハーレーの経路がイラストで記されています。
Tシャツの売り上げは、津波で両親を失くされた子供達の寄付になります。
私もイベントの時に販売させて頂いたりしています。


そのストーリーを通じてハーレーの世界でも震災を忘れないということ、
そして多くのデフライダー(耳の不自由なライダー)がいらっしゃいます。イベントでももっとみんなで楽しくコミュニケーションが増えるように手話を広めたいということ。
それらを伝えるために、私も思い切って免許を取る決心をしたのです

ハーレーの曲も作りました。
数えられるくらいしか乗っていない気もしますが、この1年でハーレーで東北にも行けたし、慣れてきて自然を楽しみながら乗れるようにはなってきました

でも油断はしませんので、ご心配なくm(_ _)m
無理な運転はもちろんしませんし、安全運転乗ります

これからハーレーの方でも本格的に活動していきたいと思います

