ハーレー免許取得への道〜1日目〜
8月18日(月)
初めての教習。
実際にバイクの起こし方からエンジンのかけ方、ギアの入れ方など基本的なことをまず教えてもらいました

慣れるまでは、あの重さを安定させようと力が入ってしまっているので、やってる最中から筋肉痛になってきました。。
でも前回少し教えてもらってやったときよりスムーズにできたと思います

そしてスタンドを立てたまま実際にまたがり、エンジンをかけてギアチェンジのやり方を

手と足の動きさえ慣れれば~


最初は考えてしまって混乱しそうになりましたが(笑)すぐに慣れてきました

最初の一時間はそれであっという間に終わってしまいました。
次の一時間は
「実際にコースを走ります」と。。
えっ!もぉ??
早すぎる~(;゜∀゜)
とドキドキしながら話を聞いて、少しずつやっていきます

実際に動かした方が分かりやすいし感覚も掴めるので良かったです

でもどうしても自転車の感覚が強いので、操作が大変でしたぁ~

あとは焦ってバランスを崩したりエンストしたり、他の方々に迷惑かけてしまいましたが、丁寧に横について教えてもらえたので最後は落ち着いてきました

なんとか次に進めるので、次はもっと安定して乗れるように頑張りまーす


