埼玉県三郷市 講演会2014 | ミトマナ 日々日記

埼玉県三郷市 講演会2014





週末は三郷市での講演会でお話しさせていただきましたひらめき電球

たくさんの方にご来場いただき本当にうれしく思っていますニコニコ



埼玉県三郷市は、福島県広野町防災協定を組んでらっしゃるので、講演させていただいた場所も当時は被災された方々が避難され、寝泊まりされていたそうです。

支援も一生懸命で、このような地域での活動も積極的に行っているすばらしいコミュニティーをお持ちの三郷の皆さん合格

行動もテキパキと素晴らしかったです目

至れり尽くせりで、本当にありがとうございました~ラブラブ

講演中も涙を流しながら一生懸命聞いてくださる方もいらっしゃいましたし、うれしいお言葉もたくさんいただきました。







子供たちもいたので、もちろん命の大切さもですが、みんなには大きな夢を持ってほしいし、これから自分の未来へ向けて、辛いことがあっても諦めずに進んでほしいというお話もさせていただきましたビックリマーク

会場全員でやった手話も、ステージから見て素敵でしたよぉ~合格

最後は子供たちの歌に合わせて、手話をしながら1曲歌いました音譜
とってもとっても嬉しかったですニコニコラブラブ



子供たちの演奏も聴けたり、小学生・中学生のみんなと一緒に歌ったりもでき、とっても素敵な方々と素敵な1日を過ごすことができましたドキドキ



終わった後も、涙を拭きながら、または目をウルウルさせながら感想を言ってくださった方もいました。
本当にそうやって真剣に聞いて受け止めていただけて、本当に皆さんにも感謝です。

呼んでくださった柳瀬さんはじめ、育成会の皆様、手話通訳をしてくださった大瀧さん、来てくださった皆さん、本当にありがとうございましたアップアップ





講演の様子を《瑞穂中学校》の校長先生が早速学校のホームページへアップしてくださいましたアップアップ

http://www.edu.city.misato.lg.jp/dd.aspx?itemid=21446#itemid21446

三郷市は校長先生も地域の皆さんと仲良しなので、とっても良い雰囲気です音譜

学区外の校長先生までも仲が良いということで来てくださいましたニコニコ

なんて素敵なんでしょうクラッカー