仙台挨拶まわり
2月の宮城での1日目は仙台で、朝からご無沙汰していた方々にご挨拶に伺ってました

まず「Date FM」さんへ行き、以前お世話になった石垣さんとお話しました


次に向かいましたのは泉中央。
「fmいずみ」の阿部清人さんは以前から大変お世話になっておりますが、清人さんご自身はラジオ以外にも全国各地で、「サイエンスショー」でもご活躍されており、子供達にも大人気です

「サイエンスショー」は、家庭にある身近なもので楽しい科学実験をしたり、防災士として減災意識を高める講演なども行なっています

実験をしているショーの動画を見たら、私も行きたくなりました



また、震災後に加古川で行なわれたイベントでお会いした方々や、仙台インターネットテレビジョン「アリティーヴィー」さんへもお伺いしました

「アリティーヴィー」さんは、小さなお子様が居ても一緒に働ける理想のスタイルです


スタッフさん皆さん仲が良く、本当に素敵な会社なんですよ

これからご一緒できる機会があるかもしれないので、とっても楽しみです

そして仙台で最後にお会いした方は、「青葉城恋唄」で有名な「さとう宗幸」さんのマネージャーの久保さんです

以前24時間テレビの仙台ステージでお会いし、ご挨拶させていただいて以来でしたが、仙台のとっても美味しいお店に連れて行っていただきました

「飛梅」というお店で、国分町の飲屋街から少し外れた通りにある雰囲気のとっても良いお店で、珍しいおいしいお酒も飲めますよ~



料理も最高に美味しかったです




お店の方もご丁寧に席まで来てくださりました

久保さんはとっても楽しい方で、本当に時間が経つのがあっという間でした

また行きたいお店ができました

本当にごちそうさまでした(*^ ^*)

