撮影の下見
亘理町の仮設住宅で笑顔を撮影させていただいた後、柴田町にあります『太陽の村』へ行きました

私が子供の頃から遊びに行っていた場所の一つであります

柴田町が一望できるとてもきれいな場所です

実は私のおじいちゃんが柴田町長だった時に、この太陽の村はできました

なので、おじいちゃんの名前が今も残されています


私が生まれる前に亡くなってしまったおじいちゃんですが、プチ自慢でした(笑)
天気が良かったので、さらに気持ちの良い場所です






この日は下見にすることにしたので、軽く試し撮りをして次の場所へ向かいました

次に伺った場所は、山元町にある中学校です


右側の渡辺修次さんは、以前に復興イベントで参加した中学校の校長先生をされていましたが、現在は退職されて復興に向けての活動に専念されています。
ご自宅も津波で全壊だったそうですが、新しくお家も再建され、いよいよ引っ越しということでした

確実に復興に向けて進まれているお姿に、私ももっとできることをしていかないと
という気持ちにさせられました
そして左が、渡辺さんにご紹介いただきました岩佐勝さんです

お二方とも、私のお話を理解してくださり、快くご協力してくださいました

本当に心から感謝しております。
学校では、体育館や廊下、音楽室など見させていただきました。

体育館は懐かしい香りがしました



本当にきれいで素敵な学校です




また授業を受けたくなりましたぁ~

次回、撮影も楽しみです

楽しみにしててください

