【難病の子どもとその家族に夢を】 | ミトマナ 日々日記

【難病の子どもとその家族に夢を】

$水戸真奈美


昨年、とあるイベントで偶然お知り合いになった大住さんという方が代表をしている社団法人【難病の子どもとその家族に夢を】さんが、昨年の11月に公益社団法人になりました!!

この大きな一歩から、難病の子どもたちとその家族の想いを込めた曲を作りテーマソングにしたいと考えた大住さんが私の歌声を聴き、ありがたいことに気に入ってくださり、曲の協力に声をかけてくださいました音譜

難病の子どもというと、かわいそうなイメージを持つ人が多いと思います。
そうではなく、みんな楽しく1日1日生きている、本当に幸せなことは今こうして起きてご飯を食べて会社や学校へ行くというような、当たり前の生活だということだという想いも書かれています。

そして昨年から社団法人の大住さん、柴田さん、作曲をしてくださる相澤さんとの話し合いを何度も重ね、バラードとアップテンポの2曲がやっと完成しましたアップ

そして2月に大阪と東京で行なわれるパーティーでそのお披露目ができることになっています音譜

2月2日(土)の大阪のパーティーは行けないので、2月16日(土)に東京の青山で行なわれるパーティーで歌わせていただきますクラッカー

歌は1部で披露させていただきますので、お間違いの無いようによろしくお願い致しますビックリマーク


難病の子どもとその家族に夢を『GIVING THANKS PARTY』

      1部【基調講演と活動報告】東京ウィメンズプラザ にて 13:30 開場/14:00~16:30
         ここでテーマソンング披露(手話をつけて)

      2部【ギビング・サンクス・パーティー】ヨックモック本店 17:00 開場/17:30~20:00

      参加費:1部2部通し¥4,000/1部のみ¥4,000/2部のみ¥3,000
      申し込みはホームページをご覧ください。http://www.yumewo.org/

FAXでお申し込みをされる方も、皆様に注意していただきたいことは、お友達もお誘いした場合はお友達のお名前も記入するか、または皆様揃われてから受付をするなど、誰がどこで申し込んだのかが分かるよう、混乱を避ける為にご協力お願い致しますひらめき電球

ぜひぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしておりますニコニコ音譜

$水戸真奈美