気仙沼みなとまつり | ミトマナ 日々日記

気仙沼みなとまつり

$水戸真奈美


8月12日

2年ぶりに行なわれた【気仙沼みなとまつり音譜

私も初めて〈はまらいんや踊り〉に参加しましたにひひ

朝からNONOKAへ集合し練習です音譜

私が混ぜてもらったチームは、『NPO法人底上げ』×『福祉支援カフェNONOKA』で結成された【エクセレンテ!アップ

NONOKAの美夏さんがデザインして作ったくださったオリジナルTシャツも、かなり素敵ラブラブ!

$水戸真奈美

$水戸真奈美

そして看板も美夏さん手作り目

$水戸真奈美

はまらいんや〉は、方言で〈一緒に参加しませんか?〉という呼びかけの言葉なんだそうですひらめき電球

〈はまらいんや〉の曲に合わせて、参加チームはそれぞれオリジナルの踊りを披露するのですが、振りもまたまた美夏さんが考えてくれましたアップ

底上げのみんながあまりにも忙しいからと、美夏さんも忙しいのに本当に尊敬します目

美夏さんの考えてくれた振りには、手話が入っていたんですよチョキ

練習後は、復興商店街【紫市場】というところに初めて行きました!
そこでもお祭りでステージができていて、気仙沼アイドルグループ『SCK GIRLS』が登場しましたひらめき電球

$水戸真奈美

そのステージの近くにカイロプラクティックがあったので、肩こりのひどい私たちは相談に立ち寄ってみました(笑)

『3秒で楽にしてあげるよ』の言葉に、本当ですかぁ~?と思いながらもお願いしたところ・・・
$水戸真奈美

『かる~いアップ』と驚きました目

そして移動して、東京から豆腐の車でやってきたお二人のライブを観に特設ビアガーデンへ音譜

$水戸真奈美

このお二人は、東京の阿佐ヶ谷で『にぎやかな風』という昼間はカフェ、夜はライブのできる居酒屋になるお店の方ですひらめき電球

店長は、真ん中の茶谷さんおやしらず

お店では福祉作業所の商品を販売したり、障がい者就労支援の活動をされているそうですグッド!

そして、ここのお豆腐めちゃめちゃ美味しいらしいですよぉ~目

ライブもできるし、私も今度歌わせてもらおうと思っていますニコニコ

皆さんチェックしてくださいねひらめき電球

『にぎやかな風』
http://www.nigiyakana-kaze.com

$水戸真奈美

お二人も歌いながら、全国いろんな所をこの車で回ってらっしゃるようです!素晴らしいですね合格

夕方、会場になる『田中前大通り』に行きました。

つい先日のロンドンオリンピックで活躍されたフェンシングの千田選手が気仙沼出身ということで、私たちが行く前に凱旋パレードをやっていたようですねビックリマーク

後から知りました汗

私たちが着いた時はパレードをやっていました音譜

$水戸真奈美

その中に自衛隊の方々も居ました。

$水戸真奈美

$水戸真奈美

震災の時、たくさんの方々が自衛隊の方々に助けられました。
それを思ったら、見ていて涙が込み上げてきました。。
本当にありがとうございました。

『トモダチ作戦』という救助・支援をしてくださったアメリカ軍の方々も、今回は素晴らしい音楽で参加してくださってました。

$水戸真奈美

ここでも、震災後の素早い救援や対応を思い出して涙をこらえました。

海外からもたくさんの支援をいただきましたね。本当にありがとうございました。


そして様々なパレードでも盛り上がりましたひらめき電球

$水戸真奈美

$水戸真奈美

$水戸真奈美

17:30~いよいよ『はまらいんや』のスタートですにひひ

$水戸真奈美

53組、約2,500人の参加だったようですよ!!

$水戸真奈美

曲は地元出身のドラマー、バイソン片山氏が率いるバイソンバンドの生演奏で踊りましたグッド!

$水戸真奈美

みんなテンションMAXでスタートアップ

$水戸真奈美

始まってあまり時間が経っていないのに、すでに汗だくあせる
休憩を挟みながら踊ります音譜

$水戸真奈美

ここで1時間経過・・・残り1時間!!(笑)

$水戸真奈美

底上げの学生さんたちは、テレビの前でも元気いっぱいにひひ

$水戸真奈美

辺りも暗くなり、終了までもう少しあせる

$水戸真奈美

沿道で見ている方々も一緒に楽しんでくれたり、途中から参加する子供達も居たりで本当に楽しく2時間踊り続けられましたアップ

アンコールもあり、気持ちのいい汗ですチョキ

$水戸真奈美

素敵な思い出になりましたべーっだ!また来年も参加したいなぁ~クラッカー

$水戸真奈美