LIGHT UP NIPPON 六本木イベント
本日(七夕)と明日(8日)の2日間、六本木ミッドタウンで『LIGHT UP NIPPON』のイベントがあると知り、行ってきました

4月に気仙沼大川さくらまつりでお世話になった、渡部さんという方もいらっしゃったので一緒に写真撮りました

そして、昨年このプロジェクトを立ち上げた高田さんという方もいらっしゃいました


『LIGHT UP NIPPON』とは前回のブログで書いた通り、
8月11日に震災から復興に向けた、追悼と復興の花火大会です

東北の太平洋沿岸で一斉に開催されます。
昨年、「いつまでも下を向いてはいられない」と、地元の方々の協力で昨年の8月11日にも東北の太平洋沿岸10カ所で花火を打ち上げました。
絶対に不可能と思われた、東北太平洋沿岸10ヵ所での花火同時打上げ。
それを可能にしたのは、たった一人の男の情熱と、「いつまでも下を向いてはいられない」と立ち上がった現地の人々の生きる力でした。
今回、その男性の情熱と現地の方々の思いや生きる力を、密着900時間の映像をもとにドキュメンタリー映画を作られました

それがこちらです
DVDも販売しています。
映画を観ていただくこと、地元の方々の想いを感じていただくこと、一緒に花火を見ること・・・
どれも支援につながりますので、多くの皆様のご支援をよろしくお願い致します。
本日から上映開始されています

7/7~7/20 下記の劇場です。
東北エリア
フォーラム盛岡、フォーラム山形、フォーラム仙台、ワーナーマイカルシネマズ新石巻、
ワーナーマイカルシネマズ名取、フォーラム福島
関東エリア
新宿バルト9、横浜ブルク13、Tジョイ大泉、Tジョイ蘇我
甲信越エリア
Tジョイ新潟万代、Tジョイ長岡
近畿エリア
梅田ブルク7、Tジョイ京都
中国・四国エリア
広島バルト11、Tジョイ東広島、Tジョイ出雲
九州エリア
Tジョイリバーウォーク北九州、Tジョイ博多、Tジョイ久留米、Tジョイパークプレイス大分、鹿児島ミッテ10
映画は残念ながら字幕付きではないそうなので、ご了承くださいませ。
でもホームページからの映像などからも、想いは感じられます。
http://lightupnippon.jp/
イベントの話に戻りますが、花火の玉にメッセージを書けるブースもありました


私も書きましたよぉ~

大好きな東北のみんな、そして日本中のみんなが笑顔と元気で満ちあふれますように。。

みなさんもぜひ行って、書いて下さい

限定のお酒も販売しています


他にもグッズなども販売されていたり、色々なブースがありましたので、ぜひ足を運んでみていただければと思います




ご協力、よろしくお願い致します

