6月の手話サークル
すっかり前回ブログを書いてから結構間があいていましたね。。
もう7月に入ってしまいましたが、6月に行なった手話サークルの報告
たくさん参加してくださり、とっても織り上がりましたぁ~

まず初級と中級に分かれ、私は初級の講師というほどのことは何もしていませんが、初めての方も居たので自己紹介や挨拶などの手話表現と、指文字の練習をしました

初めての方も、覚えが早い
そして後半はみんな一緒に連想ゲームで手話のお勉強をしましたぁ~

酒見先生が、一つ一つ説明してくれます
皆さん単語の手話が分からなければ、指文字で答えます


とっても盛り上がって楽しかったです
お勉強の後は交流会
この楽しく会話をする時間が、一番手話を身につけるのに最高の場です


とにかく楽しく手話を身につけて行こう
もう7月に入ってしまいましたが、6月に行なった手話サークルの報告

たくさん参加してくださり、とっても織り上がりましたぁ~


まず初級と中級に分かれ、私は初級の講師というほどのことは何もしていませんが、初めての方も居たので自己紹介や挨拶などの手話表現と、指文字の練習をしました


初めての方も、覚えが早い

そして後半はみんな一緒に連想ゲームで手話のお勉強をしましたぁ~


酒見先生が、一つ一つ説明してくれます

皆さん単語の手話が分からなければ、指文字で答えます



とっても盛り上がって楽しかったです

お勉強の後は交流会

この楽しく会話をする時間が、一番手話を身につけるのに最高の場です



とにかく楽しく手話を身につけて行こう

